電話投票
幸せます防府ロゴ
防府競輪twitter
防府競輪instagram
防府競輪youtube
防府競輪facebook
ホープ君日記
keirin.jp
ページ上部に遷移
Hope's diary
ホープ君日記

ホープ君日記

2024年11月03日
明日運命の決勝🏆大阪・関西万博協賛 開設75周年記念競輪 周防国府杯争奪戦 GⅢ🎊

今日で3日目となった
大阪・関西万博協賛 開設75周年記念競輪 周防国府杯争奪戦 GⅢ🎊

 

今大会出場の5選手🚴💨
清水裕友 選手(SS)
桑原大志 選手(S1)
久保田泰弘 選手(S1)
國村洋 選手(S2)※追加
磯村光舞 選手(L1)※最終日のみ

 

3日目の今日はいよいよ山場の準決勝🏆
男子選手4名のうち昨日の二次予選を突破したのは
清水選手と桑原選手🌟
決勝進出をかけて運命の準決勝に挑んだよ🚴💨

 

清水選手と桑原選手が挑んだ
第12レースの準決勝では
清水選手と桑原選手を連れて
太田海也 選手(岡山)が先行で引っ張る大注目のレース👀📢
中国ラインがフタをされたところから
打鍾前で太田選手が切り込んでスペースをこじ開ける好判断🎊✨
まさかの不意打ちから世界の脚を抜き返すのは至難の業‼
そのまま逃げきり中国3車ラインでフィニッシュ㊗👏
清水選手は太田選手を差して1着🥇✨
桑原選手が3着という結果🥉✨

 

明日の決勝は今日の再現となる中国3車ラインで
連携もさらに強くなった走りを見せてくれるはずッ👍👍
清水選手はついに7連覇まであと1勝🔥
重圧を跳ねのけて更なる記録更新の優勝を
手にすることができるのかッ🦾🦿🔥
もちろん桑原選手の地元記念初Vにも注目ッ👀

 

明日はいよいよ泣いても笑っても最後の1日🔱
選手たちが悔いのない走りができるよう
明日もたくさんの応援を宜しくお願いいたします🔥🔥🔥

 

それでは最後まで
大阪・関西万博協賛 開設75周年記念競輪 周防国府杯争奪戦 GⅢを
お楽しみくださいッ😆😆

 

2024年11月02日
✨2日目✨大阪・関西万博協賛 開設75周年記念競輪 周防国府杯争奪戦 GⅢ

本日2日目を迎えた防府競輪場で開催の
大阪・関西万博協賛 開設75周年記念競輪 周防国府杯争奪戦 GⅢ🎊

 

午前中は雨と風が吹き荒れるバンクコンディションで
午後からは雨が上がり晴れ間がのぞいた1日だったよ☔☀

 

そんな今大会には下記の5選手が出場中🚴💨
清水裕友 選手(SS)
桑原大志 選手(S1)
久保田泰弘 選手(S1)
國村洋 選手(S2)※追加
磯村光舞 選手(L1)※最終日のみ

 

今日出走した全ての地元選手が二次予選を走り
準決勝進出に向けて気合いの一戦に挑む激戦⚔️⚔️

 

先ずは第8レースに出走した國村選手🚴💨
中四国ラインの3番手をつとめた國村選手は
残り2周回付近からの捲りから千切れてしまい
惜しくも9着フィニッシュ🌀😢

 

そして第10レースでは桑原選手が出走🚴💨
太田 海也 選手(岡山)の番手をつとめ
ゴールまでとにかく追走して番手を守りたいレース🛡️🛡️
結果は太田選手の先行が凄まじく
中四国3車ラインのワン・ツー・スリーフィニッシュで
桑原選手は2着フィニッシュ🥈🎊

 

そしてそしてッ‼
最終の第12レースでは
取鳥 雄吾 選手(岡山)を先行として
番手が清水選手、3番手が久保田選手という中国3車ライン🚴🚴🚴
展開は打鍾前から前に出切った中国ラインが
そのまま逃げきりを図るもゴール前では混戦の勝負🔥🔥
結果は清水選手が2着🥈🎊
久保田選手が5着と悔しい結果に💦😢

 

明日はいよいよ運命の準決勝🔥🔥
決勝進出を懸けた闘いをお見逃しなくッ👀👀

 

明日も
大阪・関西万博協賛 開設75周年記念競輪 周防国府杯争奪戦 GⅢ
をお楽しみくださいッ😆😆

 

2024年11月01日
初日は順調なすべり出しッ‼大阪・関西万博協賛 開設75周年記念競輪 周防国府杯争奪戦 GⅢ🚩

今日から防府競輪場で開催となった
大阪・関西万博協賛 開設75周年記念競輪 周防国府杯争奪戦 GⅢ🎊

 

晴れやかな青空のもとスタートと
いきたい気持ちもあったけど
天候はレースも難しくなりそうなほどの雨だっただけに
無事開催できてホッとした1日だったよ☔💭

 

そんな今大会には下記の5選手が出場🚴💨
清水裕友 選手(SS)
桑原大志 選手(S1)
久保田泰弘 選手(S1)
國村洋 選手(S2)※追加🆕
磯村光舞 選手(L1)※最終日のみ

 

まずは防府記念と相性の良い
久保田選手が出走した第6レース💫
追加となった國村選手も出走となり
河端朋之 選手(岡山)を先行とした中国3車ライン🚴🚴🚴💨
残り1周回から河端選手の大捲りが決まり
追走した久保田選手が1着、河端選手が2着のワン・ツーフィニッシュ🥇🥈🎊
國村選手もあと少しで着内という猛追を見せ
5着フィニッシュで2人とも二次予選には進出👏👏

 

そして第11レースでは桑原選手が出走✨
先行が取鳥 雄吾 選手(岡山)
番手が桑原選手で
3番手が堤 洋 選手(徳島)といった
中四国3車ラインでの出走🚴🚴🚴💨
中四国勢の逃げに対し近畿勢が追い込む展開となるも
何とか逃げ切りワン・ツー・スリーフィニッシュで
桑原選手が2着フィニッシュ🥈🎊

 

そしてッ‼
注目の第12レースでは清水選手が出走✨
世界選手権で銅メダルの太田 海也 選手(岡山)が
中四国ラインの先行をつとめ
深谷知広 選手(SS)や山口拳矢 選手(SS)といった
スーパーな選手達との大激戦🌏🔥🔥🔥
このレースで圧巻だったのは深谷選手の大捲り👀
とんでもないスピードで逃げる中国勢を
一気に抜き去る異次元の走りで1着フィニッシュ🥇🦿🦿🦿
清水選手も追走で粘って2着と素晴らしい走りッ🥈🎊

 

初日は地元勢の4選手全員が
二次予選へ進出となる好スタートッッ🔥🔥
明日は準決勝進出をかけて
更なる激戦を勝ち抜いてほしいところッ⚔️⚔️

 

それでは明日も
大阪・関西万博協賛 開設75周年記念競輪 周防国府杯争奪戦 GⅢ
をお楽しみくださいッ😆😆

 

 

2024年10月31日
いよいよ明日開幕🏆🔥大阪・関西万博協賛 開設75周年記念競輪 周防国府杯争奪戦 GⅢ🎊

明日から防府競輪場で4日間開催となる
大阪・関西万博協賛 開設75周年記念競輪 周防国府杯争奪戦 GⅢ🎊

 

2年ぶりの防府記念とあって
前検日の今日は現地も準備のラストスパートッ🔥

 

そして今大会にはなんと5人の地元選手が出場🚴💨
清水裕友 選手(SS)
桑原大志 選手(S1)
久保田泰弘 選手(S1)
國村洋 選手(S2)※追加🆕
磯村光舞 選手(L1)

 

何と言っても清水選手はここまで
防府記念を6連覇中🏆🏆🏆🏆🏆
ただでさて前人未到の記録なのに
今大会では7連覇の期待を背負った
重圧との戦いにもなりそうだね📣✨

 

桑原選手は今期も絶好調で
GⅠ、GⅡでも準決勝以上を走るなど
まだまだ衰え知らずな豪脚に注目ッ🦵🦵✨

 

そして防府記念とは相性が良い
久保田選手ッ🚴💨
じっくり育った防府の機動部隊が
明日から大暴れしてくれること間違いなしッ🔥🔥

 

そしてそしてッ‼
滑り込みで追加となった國村選手🚴💨
清水選手の師匠とあって
師弟ラインを目指して上位進出を目指すよッ🆙
清水選手にとってはありがたい存在💫

 

もちろん今大会のラインナップは
下記のとおり超トップ選手が集結‼
深谷知広 選手(SS)
山口拳矢 選手(SS)
太田海也 選手(S1)
菅田壱道 選手(S1)
稲川翔 選手(S1)
永澤剛 選手(S1)
武藤龍生 選手(S1)
松本貴治 選手(S1)
吉田拓矢 選手(S2)

 

とんでもなく豪華なレースが
防府競輪場で見れるのはこの4日間だけッ🙈👀🙈

 

それでは明日から開催の
大阪・関西万博協賛 開設75周年記念競輪 周防国府杯争奪戦 GⅢ
をお楽しみにね~😆😆

 

2024年10月23日
🏆決勝!果たして優勝は誰の手に?!🏆第28回 山頭火賞争奪戦/スポーツ報知杯争奪戦 第39回 幸せますカップ【FⅠ】🏟️

防府競輪場で最終日をむかえた
【FⅠ】第28回 山頭火賞争奪戦/スポーツ報知杯争奪戦
第39回 幸せますカップ🌸🏟️🎊

 

今大会には
山口支部から下記の3選手が出場中🚴🚴🚴💨
渡口勝成(S2)
山崎航(A1)
山原さくら(L1)

 

そして渡口選手がS級決勝戦⚔️⚔️
山原選手がL級決勝戦に出走したよッ🚩

 

第10レースのL級ガールズ決勝戦では
打鍾から飛び出した畠山 ひすい 選手(北海道)が
主導権を握る展開に‼
地元の山原選手も追走し連日の捲りを決めたい展開🌸
しかし残念ながら捲りが届かず悔しい4着に沈み
防府での地元初優勝はお預けとなったよ🌀😢

見事ガールズを制したのは
山原選手の追走を振り切った畠山選手✨
畠山選手、優勝おめでとうございますッ👑🎊㊗

 

続くA級決勝戦では
長谷川 飛向 選手(東京)の番手から
残り半周で絶好の位置を確保した
東矢 昇太 選手(熊本)がゴール前で差し切り
見事に今期初V👑🥇
東矢選手、優勝おめでとうございますッ👑🎊㊗

 

そして最終の第12レースは渡口選手が出走🚴💨
中国ラインの番手についた渡口選手は
町田 太我 選手(広島)の捲りに乗って残り1周回から強襲🔥
北日本勢の逃げが凄まじく強烈な捲りも届かず
悔しい4着フィニッシュ💦

最後は北日本勢がゴール前勝負となり
見事に差し切った川津 悠揮 選手(北海道)が
今期初Vを完全優勝で飾ったよ👑🥇
川津選手、優勝おめでとうございますッ👑🎊㊗

 

防府競輪場での次節の本場開催は
GⅢ 大阪・関西万博協賛 開設75周年記念競輪 周防国府杯争奪戦✨
令和6年11月1日(金)〜11月4日(月)

 

いよいよ防府記念【GⅢ】🏆
レースもイベントもアツい内容で準備しておりますので
ぜひご来場くださいッ☺

 

【S級優勝の川津選手】

 

【A級優勝の東矢選手】

 

【L級優勝の畠山選手】

1 17 18 19 20 21 94