電話投票
幸せます防府ロゴ
防府競輪twitter
防府競輪instagram
防府競輪youtube
防府競輪facebook
ホープ君日記
keirin.jp
ページ上部に遷移
Hope's diary
ホープ君日記

ホープ君日記

2025年07月27日
地元勢も決勝へ🏆🔥モーニング競輪 介護サービスのセービング杯 第46回幸せますカップ【FⅡ】

防府競輪場で開催中の
モーニング競輪 介護サービスのセービング杯 第46回幸せますカップ【FⅡ】は
今日が2日目✨🌸

 

今大会には
地元となる山口支部から下記の4⃣選手が出場🚴💨
國村 洋 選手(A1)
隅 直幸 選手(A2)
角 宗哉 選手(A2)
國村 美留莉 選手(L1)

 

A級では準決勝が行われ
國村選手と角選手が決勝進出を懸けて
暑いアツいレースに挑んだよッ🔥🔥

 

まずは第3レースのA級準決勝に
角選手が出走🚴💨
中国3車ラインの先行をつとめ
打鍾前に中団から仕掛けて前を取り
主導権を握っていく積極性的な走りッ🍡✨
残り1周回あたりで出切って
あとは逃げぬくという好展開をモノにし
見事にラインでワンツースリーフィニッシュ🥇🥈🥉
角選手は1着で明日の決勝に進出決定🎉👏

 

第5レースの準決勝では
國村選手が出走🚴💨
昨日の初日特選レース同様に和泉尚吾 選手(愛媛)の番手にまわり
和泉選手の強力な一撃にしっかりと追走して勝機を掴みたいレース🚀🚀
最終バックからの捲りに付き切った國村選手は
見事に2着フィニッシュで明日の決勝進出決定🎉👏

 

そして第6レースのガールズ予選2走目には
國村 美留莉 選手が出走🚴💨🌸
車番を活かして序盤から好意を確保し
最終バックからの仕掛けで一時は3番手に上がっていく強気な走りッ🔥🔥
最後は4着に落ち着いて見事に明日の決勝戦に進出ッ🎉👏

 

昨日に引き続き國村親子が
気合の入ったレースを見せてくれたね🙌🙌✨

 

それでは明日も最後まで
モーニング競輪 介護サービスのセービング杯 第46回幸せますカップ【FⅡ】を
お楽しみにね~😆😆😆

 

 

2025年07月26日
初日❗️モーニング競輪 介護サービスのセービング杯 第46回幸せますカップ【FⅡ】✨🌸

今日から防府競輪場で開催となった
モーニング競輪 介護サービスのセービング杯 第46回幸せますカップ【FⅡ】✨🌸

 

今日の防府市も最高気温33度超えで
朝から暑い気温のなか幕を開けたよッ☀

 

そんな今大会には
地元となる山口支部から下記の4⃣選手が出場🚴💨
國村 洋 選手(A1)
隅 直幸 選手(A2)
角 宗哉 選手(A2)
國村 美留莉 選手(L1)

 

地元勢としてトップバッターとなったのは
第2レースに出走した隅選手🚴💨
大分ラインの3番手での出走したこのレース⚔️⚔️
残り1周回で最後方からの捲りに乗って
スルスルと隅選手も駆け上がるも
ゴール前の混戦で活路を開けず5着フィニッシュ🌀🌀

 

続いては第4レースに出走した角選手🚴💨
今大会唯一の125期とあって警戒されたレース🔥🔥
前々につっぱり先行で逃げ切り
中国3車ラインでワンツースリーフィニッシュと完璧な走りッ✨✨
もちろん角選手は1着フィニッシュ🥇

 

続いて第5レースではA級初日特選レースに
國村選手が出走🚴💨
中四国3車ラインの番手をつとめ
打鐘の時点で前を取り切り
先行の和泉尚吾 選手(愛媛)が逃げ切りを決めに行く展開🚀🚀
絶好の逃げ切り展開に見えたにも関わらず
小酒大勇 選手(宮崎)が強烈な捲りで追い込み1着フィニッシュ🥇
國村選手は4着フィニッシュ👏🙌

 

そして第6レースのガールズ予選1走目には
國村 美留莉 選手が出走🚴💨🌸
人気の中心である鈴木選手の番手を確保し
あとは何とか食らいついていきたいところッ‼
離されることなく着き切った國村選手は見事に3着となり
親子で地元斡旋となっただけに
気合の入ったレースを見せてくれたね🥉👏✨

 

それでは明日も
モーニング競輪 介護サービスのセービング杯 第46回幸せますカップ【FⅡ】を
お楽しみにね~😆😆😆

 

2025年07月25日
前検日🚲モーニング競輪 介護サービスのセービング杯 第46回幸せますカップ【FⅡ】✨🌸

明日から防府競輪場で3日間開催される
モーニング競輪 介護サービスのセービング杯 第46回幸せますカップ【FⅡ】✨🌸

 

土日に本場開催とあって
多くのお客さんが遊びに来てくれる予感ッ✨
来場の際はしっかりと水分補給をしながら楽しんでね🥤

 

そんな今大会は
ガールズ開催も行われ
地元となる山口支部から下記の4⃣選手が出場🌸🚴💨
國村 洋 選手(A1)
隅 直幸 選手(A2)
角 宗哉 選手(A2)
國村 美留莉 選手(L1)

 

國村 洋 選手は
前場所の大垣FⅡで優出を果たしていて
今大会も優出して地元ファンの期待に応えたいところッ🔥🔥

 

そして隅選手は追加での斡旋🙌
準決勝はまだまだ射程圏の46歳🦿🦿

 

今大会の注目地元選手となる角選手は
前場所の大垣FⅡでA級1・2班戦デビュー🎉✨
もちろん地元でのA級1・2班戦は初とあって
地元ファンが見守る中で強烈な逃げを披露したいね🚀🚀

 

そしてガールズでは國村 美留莉 選手が出場🌸
師匠そして父でもある國村 洋 選手との地元戦に
気合いが入らないハズがないだけに
初日の走りから注目だよッ👀👀

 

そしてそしてッ‼
何と言っても今大会の注目は
女子オールスターファン投票1位の児玉碧衣 選手(福岡)🌸🌸
前節で通算600勝を達成したレジェンドの走りは必見ッ👀🔥

 

それでは明日からの
モーニング競輪 介護サービスのセービング杯 第46回幸せますカップ【FⅡ】を
お楽しみにね~😆😆😆

 

2025年07月15日
最終日!スポーツ報知杯争奪戦【FⅠ】🗞✨

今日で最終日をむかえた
防府競輪場で開催のFⅠ スポーツ報知杯争奪戦🗞✨
📅令和7年7月13日(日)〜7月15日(火)

 

最終日の今日の天候は晴れとなり
最高気温は30℃を超える暑い1日☀☀☀

 

そんな今大会には
地元から下記の3⃣選手が出場し
渡口選手がS級決勝🚴💨
藤井選手がA級決勝に進出ッ🚴💨

渡口 勝成 選手(S2/119期)
谷元 奎心 選手(A1/117期)
藤井 優希 選手(A2/125期)

 

両選手ともにここまで
1着・2着ときていて
調子の良さがうかがえる成績ッ✨✨

 

第11レースのA級決勝では
藤井選手は中国2車ラインの先行をつとめた3分戦⚔️⚔️⚔️
残り2周回から先頭を取り切って
今日もツッパリ先行を貫く走りッ✋✋

 

番手の野崎将史 選手(岡山)の援護も素晴らしく
最後は中国ラインでゴール前勝負ッ🔥🔥

 

1/8車輪で差した野崎選手が1着となり
見事な完全優勝ッ🎊㊗✨

 

野崎選手、優勝おめでとうございますッ🥇👑

 

藤井選手は初のA級1・2班戦にもかかわらず
準Vと好成績に🥈✨

 

そして注目の最終レースのS級決勝では
渡口選手が単騎で挑むコマ切れ戦🚴💨

 

九州4車ラインと単騎の3車というこのレース🏆
渡口選手は早々に仕掛けて
九州ライン番手の北津留 翼 選手(福岡)と競るような展開⚔️

 

最終バックで前を取り切ったところを更に捲られ
渡口選手は4着フィニッシュ🔥
しっかりと見せ場を作って勝ちにこだわった流石の走りだったね👏👏

 

そして渡口選手を乗り越えて飛び出してきたのは
最後方から駆け上がってきた伊藤 信 選手(大阪)
強烈な一撃で捲りきり見事1着フィニッシュ🎊㊗✨

 

連日単騎での捲りが凄まじく
33バンクをおおいに盛り上げてくれたね🎆🎆
伊藤選手、優勝おめでとうございますッ🥇👑

 

次節の防府競輪は来週土曜日から開催の
FⅡ モーニング競輪 介護サービスのセービング杯 第46回幸せますカップ
📅令和7年7月26日(土)〜7月28日(月)

 

次節もぜひお楽しみくださいッ‼‼

 

【S級優勝の伊藤選手】

【A級優勝の野崎選手】

2025年07月14日
明日の決勝にコマを進めたのはッ?!スポーツ報知杯争奪戦【FⅠ】🗞✨

昨日から防府競輪場で開催のFⅠ スポーツ報知杯争奪戦🗞✨
📅令和7年7月13日(日)〜7月15日(火)

 

今日の防防府競輪のバンクコンディションは
午前中はパラパラと雨が降り午後からは晴れ間が覗く天候☔⛅

 

最高気温も26℃あたりで
ここ最近に比べて涼しげな気温となったよ✨✨

 

そんな今大会には地元から3⃣選手が出場ッ🚴🚴🚴💨
渡口 勝成 選手(S2/119期)
谷元 奎心 選手(A1/117期)
藤井 優希 選手(A2/125期)

 

昨日の初日予選では3選手ともに1着で
最高の滑り出しとなっただけに
今日の準決勝も期待大ッッッ‼‼

 

まずは第3レースのA級準決勝に出走した藤井選手🚴💨
先行をつとめた藤井選手の番手が競りとなり
上手く立ち回りたいこのレース⚔️⚔️

 

昨日と同じく積極的に前々に走り
突っ張りに突っ張っての漢気先行🔥🔥🔥

 

なんと2周回を先行で走り切り
ライン3車で上位独占🥇🥈🥉

 

藤井選手は2着で
明日は初のA級1・2班戦決勝ッ🏆🎊

 

そして第5レースのA級準決勝では
谷元選手が出走🚴💨

 

中国3車ラインの先行をつとめ
序盤は人気を集めた中近2車ラインをけん制しながらの走り⚔️⚔️

 

打鍾から抜け出した中近ラインに必死に食らいつくも
後方から追い上げるには苦しい展開🚀🚀

 

ゴール前で伸びた谷元選手は
見事3着に食い込む好走を見せるも
明日の決勝に僅かに届かず悔しい結果に👏

 

そして第10レースのS級準決勝に出走した渡口選手🚴💨
中国3車ラインの先行で出走し
激しい先頭の奪い合いから打鍾の時点で最後方に💨💨

 

残り半周からの仕掛けでじりじりと差を縮め
ゴール前でグンと伸びた渡口選手が見事に2着フィニッシュ🥈👏
地元勢の意地で見事決勝に進出👑🎉

 

明日の決勝にはS級、A級それぞれに地元勢が勝ち上がり
どんなレースを披露してくれるのか注目の集まる闘いとなりそうだね👏

 

それでは明日も最後まで防府競輪場で開催の
FⅠ スポーツ報知杯争奪戦をお楽しみくださいッ😆😆😆

 

 

1 2 3 4 95