電話投票
幸せます防府ロゴ
防府競輪twitter
防府競輪instagram
防府競輪youtube
防府競輪facebook
ホープ君日記
keirin.jp
ページ上部に遷移
HOFU RACE
本場開催

開催展望記事

FⅡ モーニング競輪 ジェラテリア クラキチ杯
令和7年8月7日(木)〜8月9日(土)
A級展望
脚力拮抗も関東が優勢だ。笠松将太は快速を武器に前期S級戦で10勝と活躍した。1月に茨城へ移籍した北野良栄、堅実派の渡辺航平のサポートを受けてV獲りを目指す。伊原克彦、白上翔、堀僚介の降級組がドンと構える近畿は突貫型がいないハンディは経験値でカバーする。自力を多用し復調急の菊池竣太朗と実力者・藤田大輔の南関コンビは堅い絆で勝負だ。中国の前反祐一郎は地元・富武大との連係をベースに四国の森本桂太郎も味方にすれば攻撃力が上がる。東北の三浦雄大は今期2班に昇班した吉田優斗が頼みの綱。中部からは新鋭・志田愛希飛に大駆けの予感。九州は高木竜司、小原将通が混戦に乗じて浮上する。
森本 桂太郎
森本 桂太郎 愛媛(121期)
来期はS級初昇格が濃厚な愛媛の気鋭は前走別府で3場所ぶりに優出を果たし、機先を上向かせてきた。当地参戦は2回目となるがカントのある33バンクは歓迎のクチだ。
志田 愛希飛
志田 愛希飛 富山(125期)
S級で活躍する兄・龍星の背中を追って輪界入り。前期チャレンジはV1にとどまったが、昇班2場所目の7月富山で決勝3着と飛ぶ鳥を落とす勢い。台風の目はこのヤングだ。
A級主力メンバー
前反 祐一郎 伊原 克彦 藤田 大輔 三浦 雄大 笠松 将太 菊池 竣太朗 富 武大