検車場レポート
FⅡ 日刊スポーツ杯争奪戦
令和4年5月8日(日)〜5月10日(火)
-
小林弘和(佐賀県) 12R1番
前検前日まで武雄ミッドナイトの開催指導員の業務があったので、調整不足の感はあるかな。任せてもらっても厳しいし、単騎の方が好きに走れるので。
-
村田瑞季(京都府) 12R3番
4月の向日町の優勝は、安藤(直希)君の番手回り。今度は自力で勝ちたいですね。前走後は、休養が中心です。調子を確認するような練習をやってきた。
-
奥村諭志(岡山県) 12R5番
前走後は3、4日ぐらい普通に練習してきた。調子自体はいいと思うし、そろそろ来期に向けてつながるようなレースをしていきたい。
-
藤田剣次(福岡県) 12R7番
年齢的にも、調子が長持ちしないね。でも、防府はバンク相性いいし、気持ちだけは切らさないように。中村(雅仁)君は、前に久留米でも頑張ってくれたし、好きなようにしてくれればいい。
-
内山拓(福岡県) 11R5番
自力で動けと言われても厳しい…。しかも、別線の番手は地元だし、3番手は同期(武田良太)…。切れ目から、チャンスがあれば1周ぐらい狙ってみるかも。
-
山崎駿哉(岡山県) 11R7番
S級点も狙えるところまで持ってきたが、気負わずいつも通りに行こうと思う。練習では、強い山根(将太)君に食らいついているし、脚も戻ってきているから自信を持って。
-
野崎将史(岡山県) 10R1番
ギックリ腰をやってしまい、前走の松山は大事を取って欠場。でも、トレーナーにも大丈夫と言われてきたし、がっつり練習してきた。3月の防府から3連対を外してないんですよ。
-
天野純平(佐賀県) 10R7番
ゴールデンウイークは仕事ばかりだけど、どこに行っても人が多いですから(苦笑)。走っている方がいい。来るときも、混雑を避けて競輪場までたどりつけました。
-
是永幸寛(福岡県) 9R3番
1月久留米の落車のけがで休みが長引いたし、復帰戦の前走は不安だったけど、感じは良かった。大丈夫です。
-
井坂泰誓(大阪府) 9R5番
防府は昨年の夏に走った。その時は雨で天候が悪かったが、バンク自体は走りにくいイメージはなかったですね。
-
菱田浩二(京都府) 8R2番
防府は4月に走ったばかり。今回は追加です。指定練習で乗った感じは悪くない。(現在198勝で)来期はチャレンジだし、今期中には200勝は達成したい。
-
倉野隆太郎(三重県) 7R4番
(交通事故で)肩甲骨と頸椎を痛めた。そっちは治ったのに、左手の痛みが取れないなと思って検査したら、靱帯が切れていたので移植手術をした。まだ痛みはあるが、頑張らないと…。
-
今野有樹(愛媛県) 6R1番
4月に走った兄のリベンジ?いや、そんな気持ちはまったくないです(笑)。練習はぼちぼちできた。モーニング開催が続いているのは大きいですね。
-
神開一輝(福岡県) 5R2番
谷口(力也)君とは今まで4回、別線での対戦があります。流れが悪いし点数を下げているけど、PIST6のタイムトライアルで10秒5が出たし、脚は悪くないと思います。
-
谷口力也(熊本県) 5R3番
前走の後は、宮崎のバンクに行ってしっかり練習してきました。防府は初めて。33が久しぶりで、どこで(先頭に)出ればいいか、先輩に聞きながら走ります。
-
高橋綜一郎(大分県) 4R2番
全プロ競技大会が中止になってしまったのは残念ということはないですけど、せっかく練習していたのでお披露目の場がなくなったのは寂しいですね。
-
川野深(福岡県) 3R4番
なかなか優勝できないですね…。決勝2着や3着は、もう飽きました。防府は初めてだけど、コーナーを走るのが好きだし、風はあるけど走った感じも軽いですね。
-
田村大(宮崎県) 2R5番
防府は初めてだけど、奈良で完全優勝しているし、33バンクはいいイメージはあります。最善を尽くして走りたい。
-
阿部龍也(山口県) 2R7番
地元戦は昨年9月以来、2回目。だいぶイメージはしてきました。前走の向日町が悲惨だったので、積極的に行きたい。変なレースはできないし、落ち着いて走りたい。
- 現在配信可能な検車場レポートはありません。
- 現在配信可能な検車場レポートはありません。
- 現在配信可能な検車場レポートはありません。