FⅡ モーニング競輪 介護サービスのセービング杯 第46回幸せますカップ
令和7年7月26日(土)〜7月28日(月)
A級展望
【欠場選手のお知らせ】
このページの開催展望記事に掲載している選手のうち
山田雄大 選手が欠場となりました。
このページの開催展望記事に掲載している選手のうち
山田雄大 選手が欠場となりました。
中四国勢がV戦線をリードする。愛媛の突貫・和泉尚吾はA級降級初戦の7月別府で優勝の好スタート。地元の國村洋、同じ降級組の和田誠寿らをつれて果敢に飛ばしていく。九州は櫻木雄太、長松大祐の機動型が元気いっぱいでこちらも降級組の小酒大勇は好展開が見込めそうだ。前期SⅠで5月青森ではS級初Vを飾った山田雄大は今期、リスタートを図る。まくり脚を秘めたタテ脚を磨きながら、同じ埼玉で近況好ムードの植原琢也の勝ち上がりを待つ。北の実力者・丸山貴秀は関東の後位からVロードをかぎ分けたい。

櫻木 雄太
福岡(123期)
前期はA級2班も優勝2回。1月立川の失格でS級点獲得はならなかったが飛躍した。今期は初の1班で堂々の特選スターター。7月久留米の失格をばん回へ毎日が勝負駆け。

角 宗哉
山口(125期)
地元ホープは前期チャレンジ最終戦の川崎を3連勝締め。5度の優勝を引っ提げてA級1・2班戦にステージを移行した。初戦の大垣を経て臨む地元戦。逃げて名刺を配りたい。
A級主力メンバー
國村 洋
丸山 貴秀
小酒 大勇
山田 雄大
和泉 尚吾
櫻木 雄太
植原 琢也
L級ガールズ展望
【欠場選手のお知らせ】
このページの開催展望記事に掲載している選手のうち
黒沢夢姫 選手が欠場となりました。
このページの開催展望記事に掲載している選手のうち
黒沢夢姫 選手が欠場となりました。
児玉碧衣で主役は揺るがない。今年はここまで優勝10回と強さは不変。直前の京王閣では通算600勝の偉業を達成した。次の宇都宮G1女子オールスターへ弾みをつける意味でも完全Vがノルマだ。児玉と2強を形成する鈴木奈央は岸和田G1パールカップで落車、前走の松戸は決勝で1着失格の悪循環。どうにかここで断ち切りたい。2強を追う松井優佳は6月弥彦でV獲りの実績があり器用さが武器。西島叶子と枝光美奈は自力を織り交ぜたワイドな走りで車券に貢献する。地元の國村美留莉は父・洋との親子あっ旋で奮闘は必至だ。

西島 叶子
熊本(118期)
今年は初戦の高知から6月別府までの一般戦ではすべて優出と安定感がグッと上昇。後方にならないのは魅力だ。防府は2月にオール2着の準優勝とバンク相性も悪くない。

黒沢 夢姫
埼玉(114期)
6月別府で今年2度目の優出がきっかけになったのか、期が替わった7月前橋→佐世保で連続優出。佐世保は多忙で練習不足を口にしながらも準V。競走得点50点も目前だ。
L級ガールズ主力メンバー
高橋 朋恵
児玉 碧衣
黒河内 由実
鈴木 奈央
西島 叶子
松井 優佳
枝光 美奈